ヨガティーチャー /
アカシック・リーダー /
ヒーラー/
パーソナルトレーナー/
遺伝子ヘルスアドバイザー/

14年以上に渡り、インド古典のハタヨガ・クリアヨガ・タントラを学び、それらのエッセンスを現代のくらしに活かせるように抽出。

心とカラダの健康・運動能力向上メソッドとして《インナーアクティベーション・ヨガ》を主宰し、プロから生活者まで広く技術を伝えている。


シングルマザー/小6、中3の息子の母。

【主なヨガの専門
– インド伝統式ハタヨガ
– シヴァーナンダ・ヨーガ
– タントラ哲学
– アシュタンガ・ヨガ
– 全米ヨガアライアンスRYT200(修了)
– 全米ヨガアライアンスRYT500(修了)


教えている技術会得 講座】

●クラシックギターを愛する父と、美術鑑賞が好きな母の三姉妹の長女として生まれる。幼い頃から感受性が強く、母に勧められ、クラシックピアノを学び、音楽の道を目指す。

●18歳の頃、突発性難聴を発症し、音楽の道を断念。それと同時に、ヘアメイクアップアーティストの黒須まさし(Hum)に出会う。彼の ”完成された物がよしではなく、それにアンチテーゼでありたい” という美意識に影響を受けて、美容師を目指す。美容を通して、アート・ファッション・音楽など芸術の世界にふれる。個性を活かす表現・あり方を見出す方法論は、《インナーアクティベーション・ヨガ》にも影響を与えている。

●22歳で長男を出産するにあたり、美容師を退職。カフェ店員・アパレル販売などを経験。子育てと仕事で忙しい中、徐々に自分を見失い始める。そんな時に、ヨガに出会う。幼い頃からエネルギーに敏感で共鳴体質だったことや、そもそも興味があった「生まれてきた意味をもっと知りたい」という思いから、あらゆるヨガ、スピリチュアルを自己流で探求する。26歳で子宮頸がんになりかけて、自分の心とカラダを酷使していることに気づくものの、頑張り症のやめ方がわからず、この後、8年間、公私にわたりトラブルが続く。

●34歳、どんどん深刻になるトラブル多発の果てに、元夫と離婚。人生ドン底の中、故ステーブ・ジョブズが、唯一、iPADにいれていた本 『あるヨギの自叙伝』(パラマハンサ・ヨガナンダ/著)に感銘を受け、インドのグルについて古典ヨガを学び始める。クリシュナグルジ主宰のインド古典のハタヨガ養成講座、シヴァーナンダ・ヨーガ、タントラ哲学をベースにした『RHISHIKESH YOGASHALA』ヨガ養成講座、クリアヨガ、などの古典ヨガを学ぶかたわら、現代のアシュタンガ・ヨガ、全米ヨガアライアンスRYT500(修了)など、様々なヨガを深める。

●3年間、懸命に学ぶ中で、古典ヨガにおけるグル制度において、グルがいないと実行できないヨガや、そのような依存がつくられやすいことが、現代にマッチしにくいと限界を感じる。同時に、古典ヨガの良いエッセンスが形骸化してしまっている現代のヨガの課題も感じ、どうしたら現代に活かせる普遍的なメソッドを抽出できるか?を模索し始める。

●2018年ごろから、頑張りと苦しさからヨガを追求することを手放し始めて、人生が真逆に変容し始める。根底から変わる喜びを沢山の方と分かち合いたいと感じ、ヨガクラスと併せて、共鳴体質を活かしたヒーリングやリーディングの個人セッション・講座も開始する。

●2019年12月 さまざまなお客様のケーススタディを重ねる中、1分で心とカラダがつながったしなやかさを実現する《インナーアクティベーション・ヒーリング》の技術が生まれる。

●2020年1月 《インナーアクティベーション・ヨガ協会》を設立。《インナーアクティベーション・ヒーリング》の技術を軸に、心とカラダの健康・運動能力向上を助ける《インナーアクティベーション・ヨガ》を主宰。

●ヨガティーチャー、心理カウンセラー、ヒーラー、理学療法士、ピラティスインストラクター、パーソナル・トレーナー、美容師、学校の先生、主婦業の方など、プロから生活者まで、幅広く《インナーアクティベーション・ヨガ》を伝えている。

●2021年6月より、自分の体質を知らずに、トレーニングを行ったことで、起き上がれなくなったことをきっかけに、遺伝子情報を元に、自分自身の不調が起こるメカニズムを知る。
自分に合った運動法や食べ方・暮らし方があることを知ったことで、カラダのホメオスタシス機能から改めてヨガ・トレーニング・心身の健康とは何か?を捉え直す。
カラダの機能が新しいバランスにアップデートすることで、自然に心が変わり、人生が変わっていった経験から、遺伝子情報を元に、個人に合った心身の健康プログラムを提供している。





左上一番大きい写真より時計回り
・2020年 36歳  まだまだ変容途中ですが、だいぶ顔が子供時代の戻ってきました。
・2001年 18歳  美容師時代。もはや誰かわかりません(笑)
・2018年 35歳 一番最後に卒業した、ヨガ養成後に撮ったプロフィール写真。顔がこれも違います。
・2017年 34歳 ヨガ養成講座の最中です。
・2016年 33歳 アパレル販売時代。一番辛かった時期。目が死んでます(笑)




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。