ダイエット続かないわたしが続いている理由//10月24日(日)の体重公開。無償に『カキフライが食べたいな』と思っている自分を観察する。

14年以上、古典ヨガから現代ヨガまで広く学び、それらのエッセンスを現代のくらしに活かせるように抽出。
心とカラダの健康・運動能力向上メソッドとして《インナーアクティベーション・ヨガ》を主宰し、プロから生活者まで広く技術を伝えている私・山下 恵美がサポートさせていただいています。

シングル・マザーで、小6・中3の息子がいます。
アパレルのバイトしかしたことがなく、ビジネスの土台はほぼゼロ。2019年10月から自分ビジネスを始めましたが、現在は自分が好きなヨガをやって楽しみながら子育てができるくらいにビジネスを回せています。

私でも、そのような成果が出せた大きなサポートになったのが《インナーアクティベーション・ヒーリング》の技術です。同僚のインストラクターさんたちにも、この技術ができるようにお教えして、その方が活躍するのに必要なスキルをちょっとリーディングするだけで、みなさんスッキリされて、活躍するクラスの場が増えたり、生徒さんのリピート率がよくなったり。

コロナ禍によりオンライン・クラスに移行しても、変わらずに成果を出せてる技術と活用ポイントを、広く皆様にもお伝えしてご自身のビジネスに活かしていただけたらと思い、ヨガクラス・個人セッション・ヒーリング講座・講師育成講座に日々励んでおります。

インナーアクティベーション・ヨガ協会
山下 恵美


4月から始めた体質改善も6ヶ月を過ぎました。ただいまゆるりと継続中です。
38歳となると、だんだん痩せずらくなって、中々お腹の脂肪も落ちずらくなってくるお年頃ですが、日々変わる自分のカラダの声に耳を傾け、大事にしながら、自分を客観視するために、ゆるーく体質改善続けていきます。

ということで、日々の記録として体重公開しちゃいます(笑)

10月24日(日)
気まぐれ投稿ごめんなさい🙏
✔️体重 49.8キロ

生理前でお腹が張ってきています。
カキフライが食べたい。でもどうしよった迷う自分を観察できる余裕があります(笑)
結局、まだストレスホルモンがコントロールできているわけではなく、カラダの炎症があるので、さすがに酸化した油(揚げ物)を食べるには勇気がいる。。なので、サーモンのソテーとタルタルソース食べました(笑)
✔️昨日した運動▶️チャリで買い物往復30分



以前は生理前ともなると、ソース味やマヨネーズ味のこってりしたものが欲しくなり、つい夕飯も揚げ物が多くなりがちだったこの期間。
今は、それがなく、『我慢できない〜〜〜〜!!!』となって暴飲暴食に走るようなことはなくなりました。
『甘いものも食べたいなぁ〜〜〜どうしよっかな。。』と、待てができるようになった。
あんまり我慢してるんだぞ!!!とも思わず、ナチュラルでいれます。
ただ、お腹の張りが、、苦しい。なんかどこかスッキリしない。ストレスホルモン溜まりやすい体質なので、ゆるりと過ごします。

以前やっていた、『ただ体重だけを短期間で落とすダイエット』は、本当にカラダにストレスがかかり、余計バランスが崩れて太りやすくなるのだ、と、実際、自分のカラダの機能が回復してきて初めて気づきました。不思議と体質改善のやる気も自然に出てきました✨

いろんなダイエットを試してきたからこそわかったのは、自分が自分のカラダに合ったものを知って、納得してやるダイエットは、やるべきことがシンプルでスッキリするなぁと✨
運動でも食事改善でも、なんで自分にそれが必要なのか?がわかってやっているから、自然とがんばれるし続くんですよね。
以前に比べて『痩せると話題の方法や情報』に惑わされず、自分に合うものが選びやすくなりました。
自分に合ったダイエットを知って、自分にやさしくしながらダイエットをはじめましょう✨

《55日ダイエットヨガ》体験クラスで、自分にあったダイエットに必要なコツ、聞きにきてくださいね✨

ジムに行っても痩せない?
それ、ストレス太りかもしれません。
《55日ダイエットヨガ》
◉体験クラス お好きなクラスをお選びいただき、ドロップインでご参加できます。(1回限り)

:参加費 お一人 1,100円(税込)

▶️こちらからどうぞ

おすすめ

人気の投稿

%d