自己否定から抜け出す方法//自己愛への執着を超えて軽くなった!!

13年以上、古典ヨガから現代ヨガまで広く学び、それらのエッセンスを現代のくらしに活かせるように抽出。心とカラダの健康・運動能力向上メソッドとして《インナーアクティベーション・ヨガ》を主宰し、プロから生活者まで広く技術を伝えている私・山下 恵美がサポートさせていただいています。

シングル・マザーで、小6・中3の息子がいます。
アパレルのバイトしかしたことがなく、ビジネスの土台はほぼゼロ。2019年10月から自分ビジネスを始めましたが、現在は自分が好きなヨガをやって楽しみながら子育てができるくらいにビジネスを回せています。

私でも、そのような成果が出せた大きなサポートになったのが《インナーアクティベーション・ヒーリング》の技術です。同僚のインストラクターさんたちにも、この技術ができるようにお教えして、その方が活躍するのに必要なスキルをちょっとリーディングするだけで、みなさんスッキリされて、活躍するクラスの場が増えたり、生徒さんのリピート率がよくなったり。

コロナ禍によりオンライン・クラスに移行しても、変わらずに成果を出せてる技術と活用ポイントを、広く皆様にもお伝えしてご自身のビジネスに活かしていただけたらと思い、ヨガクラス・個人セッション・ヒーリング講座・講師育成講座に日々励んでおります。

インナーアクティベーション・ヨガ協会    
山下 恵美




◉楽になりすぎて、軽くなりすぎた✨
これでいいんだ、という感覚です。




そう話すのは、インナーアクティベーション・ヒーリング講座に参加してくれたヨガティーチャー、W先生。

W先生とは、初めてお会いして、まだ3〜4ヶ月ほど前です。

初めてお会いした時の状態は、どんなご様子だったかというと。







うつ歴があり、悲観的な母親との癒着うつ歴あり、アルコール依存症 父への抵抗、、、仕事はいってます軽度認知症?の祖父母と同居です。

私は3年ほど前に一時うつの診断を受けました。総じて落ち着いていますが、今は仕事をしていません。
共感体質と依存体質から何かおかしい、違うと思いながらも目の前にあることを幸せだと思いしがみつく傾向があります。今は妹が認識する私に感情が喜びつつも、劣等感を抱いています。
結果や見えることへの執着が強くなるなぁと感じてます。10年たってようやく自分の不安や恐れ、依存という課題がはっきりしました。今10年前と同じ場面に立っていて、岐路です。

他でも、いろんな方法としてヒーリングた認知行動療法など、行っ今すが、いくらヒーリングを受けても家族から引き離されることへの寂しさや孤独感、変化への不安が身体のなかを駆け巡りこわくて見ないふりをして押し込めてしまいます。
ヨーガに出会い変化してきましたが、身体の固さや滞りが出たり、気が整っていないと保ちにくくなります。
私と家族に個が存在しにくい状況です。

家族全体の集合意識や思考でもあり感情かわからなくなっていて疲れます。
これからを真剣に考えても(わくわくしにくく、なげやり感があります)
大好きだけれど家族と離れてひとり暮らしをしたいどこで何をしていくのかも含めてほんとにヨガなのか。ヨガなんだと思うんだけれど。。。経済的、精神的にも自立し内側の本来の自尊心へ戻すことで
私が幸せで当たり前になる方向へゆだねてゆきたいですそれから周りを幸せにしてゆきたいです。
年の瀬に失礼します。もし近日中にお願いできれば幸いです。




ここから、『インナーアクティベーションヨガを受けてみようかな?』と一歩行動に移すまで、W先生の中で、他のヒーリングセッションを受けながらも、

『まだタイミング的に今ではないのか?
「やってみたい!!」でも、また何も変わらず、方法を試すだけで終わってしまったらどうしよう、、』
と、ご参加を決めるまでに時間がかかったことには、理由がありました。
それは、

◉これ以上、頑張って自分と向き合う方法だったら
どうしよう。。


ずっと自分がネガティブに偏っているのはわかっているし、ヨガを長年鍛錬してきて、自分を客観視できるようになってきているけど、そこからの脱却方法がわからなかったと言います。
なので、自分とは真逆のポジティブである『自分のそのままを愛そう』と自己愛を進めるヒーラーさんのカウンセリングを受講することで、今度は『考えすぎて、陰極まりなくなる自分が大好き』に振り切って解決しようとしていた、と3ヶ月前のご自身を振り返って話してくれました。

その時の様子がこちら。



数ヶ月繰り返している流れがあります。
かなり集中して身体の緊張を緩めながら、グラウディングすると落ち着くことに気づきました。
今、胸の真ん中にギュッと求心力を強く感じるのは父に対する受動的で依存的な姿勢に反発する、被害者意識、憤りかなと思います。
それをあけるとどうしたらいいかわからない思考不安と恐怖感のパニックがはじけて全身の力が抜けて荒い振動がでてきます↑この時、こわくて不安爆発します。
母親や家族に子どもが罵倒されたり、殴られたり、かわいそうな場面をみると胸がじりじり母親のお腹にいるような太い掃除機のくだが身体のなかにあって、吸いとられる感覚になります。
深い部分にたくさん怒りや恨み辛み、傷が横たわる感覚があります。すごくすごく、けちっぽく、支配的、失うことへの焦りがある。
これを握りしめながら家族の世話を一生懸命する自分の力で幸せにするという問題から目を反らして必死に家族に執着してる感じです
ヒーリングをしてエナジーコードをクリアにして戻して一時的に軽くなる思考が重くしていくとなかなか上がりにくいというサイクルが数ヶ月続いています。
自分の理想の人生とのギャップ、失敗から、感情や思考のパターンがあります。
この思考や感情のパターンをもつできない、不気味で一生懸命で愛されてきたパーソナリティーを手放せないでいる感じです。悲劇のヒロイン愛的なとても残念なパターンを解放したいです。
多分、同居して1年両親を観察しすぎて、(15年ほど独り暮らししてた)今までの自分(パーソナリティー)とも違う感じになっています。。。
自分で何となく経過を追えたのが、この流れの感じです。ずっと胸以上、顔と頭で考えている状況で、選択にしっくりきていません。
パターンと行動の変容をしたいです。認知行動療法もできたりできなかったりです。




自己愛ヒーリング、認知行動療法、うつの投薬、心とカラダをいろんな方面からケアしていらっしゃる方です。
いろんな方法に出会いながらも、よくなっているような、よくなっていたと思ったら、また10年前の状態に戻ってしまう感覚、これを繰り返してきたそうです。
『私、よくなっていないのかな??もっとなんか違う方法ってないのかな??』と、SNSを探していたら、たまたま『なんか自分に合っている気がするなぁ』と、インナーアクティベーションヨガ協会を見つけてくださりました。

ここから、過去を癒して未来につなげるアカシックリーディングにご参加してくださりました。
W先生の中で、このセッションがきっかけとなり、私から、
ヒーラーさんにお願いして、不安の中、傷を癒してもらうのを待っている状態より、日々、いつでも自分で自分を整えられるテクニックがあることで、自分が安心できている中で、自分の痛みを受け入れて俯瞰していく状態とでは、よくなるペースが格段と違いますよ〜というお話をしたことがきっかけになり、『自分でヒーリングできるように、なってみようかな。』と後押しになったようです。


それでも、最後まで、一歩進めることを本当に悩まれていました。

W先生の実際にインナーアクティベーション・ヒーリング講座を受講いただいて2週間後のご感想です。





小学生の自分に戻った感覚で、日常本当に過ごしやすくなりました。
大きく変わったのは、ぐるぐる考えて、カチカチになるまで考えて硬くなることを繰り返すことがなくなりました。
そうやって一人で過ごす時間が格段と減り、ぐるぐる考えても、自分で自分の中心に戻って来れるようになりました。

今まで自分がネガティブに偏りすぎていたからこそ、傷を癒して、そんな自分を愛していく自己愛型のヒーリングを行っていました。それを受けることで、今度は考えすぎている自分が大好き、というループにハマり、そこから抜け出せなくなりました。
今は、ネガティブでも自己愛でもないそれを超えた真ん中にいる感覚です。
最近は、『自分の行動がめっちゃ他人軸だ』と、自覚しながら行動している自分がいます。
元々物事を具体化するのが苦手ですが、入ってくる物事を大きな視点で捉えるとことから、頭でそれを考えてそれを具体化する、という役割が頭の中でスッキリした感じです。
心とカラダがつながってきている感覚がしっかりあるんです!!
何かを学ぶにしても、これとこれがそうだから、じゃあこれもこういうこと??とつながることが多く、今までそういう考え方はできなかったですし、当たり前のことを聞いているのに、異常に疑問が湧いて「私こんなに探究心あったっけ??」と、新しい自分を発見しました。
家族と意見が違ったとしても、以前ならお互い固まる場面が多くありましたが、お互いクッションができたことで、捉え方も変わったし、行動も変わりました。
軽くなりすぎて、楽になりすぎて✨✨これでいいんのかな(笑)これでいい感じです(笑)



W先生ありがとうございました。
本当に内側から滲み出る柔らかい笑顔に変わり、私も『よかった〜』とほっとしました。

ネガティブ(自己否定)の脱却法として、ほとんどの方が、反対のポジティヴ(自己愛)に向かいやすく、無意識に自分に足りないものだと気づいているからこそ、それを得られそうなカウンセリングや情報を試すことでバランスしようとしていることってよくあることです。
ですが、この状態ですと、一時的にはよくなったように見えて、外側から自分に足りない『自己愛』を補ったにすぎないだけですので、それがなくなった時、またバランスを崩してしまう可能性があります。
私も長くそのパターンを繰り返していました。

自分の中にネガティブ(自己否定)もポジティブ(自己愛)も両方あるものです。
そのどちらかに偏ることなく、その両方をあるものとして受け入れ、自分の内側から心とカラダを活性化させ軽くすることで、心もカラダもしなやかさを取り戻します。
インナーアクティベーション・ヒーリング》は、中々一般的には出回っていないスキルの高い技術だからこそ、このタイミングで出会えて、よかったですね。
とてもやりがいあるセッション・講座でした。

心とカラダのしなやかさを根本から叶えるインナーアクティベーション・ヒーリング
こちらでお待ちしております🙏

あなたに『必要なスキルと活用ポイント』がわかる
《インナーアクティベーション・ヒーリング》&アカシックリーディング オンラインモニターに参加する
▶️こちらからどうぞ




◉どんなことをするの??インナーアクティベーション・ヒーリング講座の様子はこちら

おすすめ

人気の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。