13年以上、古典ヨガから現代ヨガまで広く学び、それらのエッセンスを現代のくらしに活かせるように抽出。心とカラダの健康・運動能力向上メソッドとして《インナーアクティベーション・ヨガ》を主宰し、プロから生活者まで広く技術を伝えている私・山下 恵美がサポートさせていただいています。
シングル・マザーで、小5・中2の息子がいます。
アパレルのバイトしかしたことがなく、ビジネスの土台はほぼゼロ。2019年10月から自分ビジネスを始めましたが、現在は自分が好きなヨガをやって楽しみながら子育てができるくらいにビジネスを回せています。
私でも、そのような成果が出せた大きなサポートになったのが《インナーアクティベーション・ヒーリング》の技術です。同僚のインストラクターさんたちにも、この技術ができるようにお教えして、その方が活躍するのに必要なスキルをちょっとリーディングするだけで、みなさんスッキリされて、活躍するクラスの場が増えたり、生徒さんのリピート率がよくなったり。
コロナ禍によりオンライン・クラスに移行しても、変わらずに成果を出せてる技術と活用ポイントを、広く皆様にもお伝えしてご自身のビジネスに活かしていただけたらと思い、ヨガクラス・個人セッション・ヒーリング講座・講師育成講座に日々励んでおります。
インナーアクティベーション・ヨガ協会 山下 恵美
自分ビジネスを本格的に初めて1年4ヶ月。
ヨガインストラクターとして、ヨガクラスだけで収入を得るにはかなり厳しい時代に入りました。
ですがこれをどう捉えて前に進むかは自分次第。オンライン化が進むフィットネス業界、市場は海外までに広がり、その中から選ばれるためには、何をしたらいいのか?悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな中、私のところには、多くはありませんが、コンスタントにオンラインヨガクラスを受講してくださる生徒さんがいらっしゃいます。生徒さんは、ヨガインストラクターとして活動している方から、一般の方まで多岐に渡り、みなさん口を揃えて、『こんなに心もカラダも楽になるなら早く受ければよかった〜✨』とリピートしてくださる方が9割です。
今日は私自身がヨガをお仕事にするまでやってきたこと、失敗したなぁと感じること、それを体験してどう転換したのかをリアルにシェアさせてください。
私が本格的にヨガインストラクターとして、個人で活動を始めたのは2018年4月。
それまでは、自主開催をする程度で本気でヨガをお仕事にしようとは考えてはいませんでした。
ですが、離婚したことをきっかけに、ヨガをメインのお仕事にしたいと考え、独立開業コースがあるヨガ養成講座を探して入学しました。
個人で活動するといっても、初めはヨガ養成講座を卒業の後、そこに併設するヨガスタジオのレッスン枠を週に1回やらせてもらうぐらい。そのうち、そこのヨガ養成講座のヨガスタジオが任意の個別開催に変わり、自由な値段設定でヨガクラスを開催してもいいという条件に変わったことで、私自身もさらに真剣にヨガをお仕事にすることを考えました。
本格的に自主開催を始めるにあたり、まず初めに思いついたこと。
それは、、
◉できるだけ多くのレッスン枠をもらい、ヨガクラスを開催させてもらえる場を作ろうと思った。
そう思ったので、ヨガクラスをやらせてもらえる場をとにかく沢山確保したいと考えました。
そこで、公民館に出向いて部屋の確保をしたり、カフェトークというオンライン教室に登録してヨガインストラクターとして登録したり、また、クラスを受け持たせてもらえていたヨガスタジオの自主開催枠が増えたことで、場所はまず確保できました。ですが、実際に、生徒さんに来てもらえたのか?というと、、ほぼゼロだったわけです。
誰もこないクラス時間もあったりと、スタジオでポツンとボーっとしていた時もありました(笑)場所代は自腹なので、まあ今思えば勉強代です。
はて。。なんで生徒さんがこないのか??
私、本当体験しないとわからないアホなもんで今振り返れば来るはずないんです。
だって、誰も私がここでヨガクラスやってるよ〜って知らないから(笑)(今までクラスを持たせていただいた生徒さんはのぞいてです。)
そこで初めて、
『そっか。インスタとかホームページ作るとか、ブログ書くとかしないといけないな。』とあっけらかんと気づきました。
ですが、やり方がよくわかりませんでした。
その時、まずアメブロにヨガのことを綴ってみようと思いつきました。
何をブログに書いたらいいのか?全くわからなかったので、とりあえず、自分が書きたいこと、言いたいことを書きまくっていました。
アメブロからよく読むブロガーの方の記事の書き方を参考に、真似して作ってみたりもしました。
ホームページも無料で簡単に作れるWIXを使わせていただき、グーグル先生で検索しまくりながら、どうにかど素人なりに作ったのです。
そして、インスタも自分が得意な見えない世界の感じること、ヨガの気づき、友人と行った美味しいご飯やさん、クラスやイベントの告知など、なんとなく思いつきで投稿していました。
ですが、それだけで、集客できると思ったら、全くできませんでした。集客難しい。。汗
その当時、ヨガクラスは1人1,500円で開催していたのですが、これでは生活していけません。なのに、時間ばかりが減り、割りに合わない。これではヨガを続けてはいけない。モチベーション下がるばかり。
この頃から、ヨガクラスに来てくださる生徒さんとマンツーマンになることが多く、マンツーマンだからこそ生徒さんも日頃の悩みを話してくれたり、各々にあったヨガクラスを自然と提供している毎日でした。それが意外にも喜ばれ、ヨガクラスをリピートしてくれるようになりました。
そこから、元々共感性の高い特性を活かしてカウンセリングセッションを再開しようと決め、学び直しました。(元々、亡くなった方と対話するミディアムセッションをやっていましたが、ほぼ無料で提供してたのにクレームが多く辞めてしまっていました。)あんなに喜んでくれるなら、もっと私にできることはないのかな?と真剣に考えるようになりました。
ですが、事実、リピートしてくれる生徒さんはいるけれど、生徒さんの数は増えません。それに対して私はどんな行動をとったか?というと、、
◉ブログやインスタをもっと沢山書いていっぱい投稿すれば、来てくれるのかもしれない!!
そのころは気分で週に2、3記事インスタもブログもあげるくらい。そこから、毎日投稿しなければ!!と躍起になり、1日のほとんどをブログに自分の言いたいことを書くために全力投球する日が3ヶ月くらい続きました。
ですが、、それでも、全くブログからもインスタからも生徒さんは来ません。。
この頃、もうすでに個人でヨガクラスを初めて一年が経とうとしていました。
またもやモチベーションだだ下りです。。
こういう時に限って、
『カウンセラー業はほとんどの人が一年で辞めていく人が多い。』とか、
『ヨガで生計を立てるなんて難しい。』とか、
『ヨガは奉仕だから稼いではいけない。』とか、ネガティヴ情報が頭に入ってきて惑わされるわけです。
もう、これは、、ビジネスを一から学び直すしかないのかな。。
完全に疲弊しきっていました。
2019年10月、ここ数年の激動人生を支えてくれた、企業のビジネスコンサルをやっているというさやかさんに相談したところ、『ビジネス学ばないとそれは難しいのでは?』という一言から、ビジネスを本格的に学び始めました。
今考えれば、あの時ヨガを仕事にすることをやめることもできました。
ですが、私自身はヨガを仕事にすることを本気で選びました。だってそれしかできなかったから。
子供も育てないといけないし、迷ってる暇はなかった。。
本気だったからこそ、私にとってはかなりの大金でしたが、ヨガをしっかりお仕事として続けていきたい気持ちが勝り、ビジネス講座を受講することにしました。
実際ビジネスを本格的に学んでみて、自分の今までのビジネスのやり方に愕然としました。
あのまま行っていたら、脳疲労、過労でぶっ倒れていたと思います。。
なんで、集客できなかったのか??全貌が明らかになりました(笑)
今だからわかる、今まで思いつきで自分勝手にやっていたビジネスの失敗と、学んだからこそ転換できた知恵を書いてみると、、
◉自分のお客様の流れ(=集客の流れ)が全くわかっていなかった。
⇨自分の生徒さんの流れの特性をみながらビジネスモデルを作ってもらうことで、今何をしたらいいかが見えて焦りが減った。
◉誰かのやり方・知識を真似してインスタ・ブログ・ホームページを作ってみたが、効果がなかった。
⇨真似したやり方ではなく、ビジネスモデルの導線に合わせた流れを作ってもらうことで、知識や方法をただやるのではなく、自分に合った実践がわかるから。
◉自分ビジネスを一人で回そうとするほど、自分が見えなくなり、ひとりよがりビジネスで宗教化しかけていた。
⇨信頼できるビジネスコンサルの方とチームでビジネスをスーパーバイズしてもらうことで、生徒さんも自分も共に喜べるビジネスを創ることができた。
◉自分のビジネスの流れに合ったインスタ投稿・ブログの活用の仕方がわかっていなかった。
⇨フォローの人数ではなく、フォローしてくれている方とのつながりや、みてくれているのか?の質が大切なことがわかった。
◉今まで思いつきでイベントを企画していた。
⇨しっかり自分と相手の喜びを考えコンテンツ企画を作ることを知った。
◉一年間、ブログに自分の言いたいことを書きまくって、自分のエゴを昇華して初めて、相手の目線が入ってきた。
⇨自分の言いたいことは、誰かの役に立ってから言おうと決めた。爆
◉今まで自分の『思いつきのやり方』をただやって、模索して一年ぐらいで辞めちゃうという、負のスパイラルにハマっていたんだと気づく。
⇨目の前のヨガインストラクター業から、本気でヨガビジネスを経たからこそ、本当にやりたい大きな夢のビジョンが見えてきた。
◉自分しか幸せにならない夢を叶えようと焦って疲弊して自爆。
⇨本当の夢は、つながるご縁全てで叶えていくことだと知って、ご縁が広がりつつある。
いっぱいあるな。。
去年一年、自分ビジネスをガッツリ動かしてみて振り返ると、ビジネスが右も左もわからない自分でも、必死こいてハイレベル5次元ビジネスについていったからわかったこと、見えてきたことが沢山ありました。
これは、これから自分ビジネス・ヨガビジネスを始める人が、同じ道を通り同じようなことで悩むと思うので、
次回はこれを一つ一つ、具体的な例を踏まえて書いてみますね。
自分ビジネスは、時に自分のできていない部分を直視しないならない時があります。
私自身、時にそれを見ること自体が、できない自分を責めてしまって苦しく感じて抵抗してしまうことがありました。
そんな自分を安心して受け入れやすくサポートしれたのが《インナーアクティベーションヒーリング》でした。
以前はビジネスがうまくいかない焦りから、インスタ投稿を教えてくれる単発講座に通ったり、稼げる方法に興味がでたり。ですが心とカラダにゆとりができて初めて、『自分にとって必要なことがなんなのか?』整理できたり、自分に合う方法や自分だからこそうまくいくやり方を活かせる余裕が生まれました。
これから、ヨガをお仕事にしたい方、この経験を皆様にも体験していただきたく、
《インナーアクティベーションヒーリング・オンラインモニター開催しています✨
まずは自分の勝ち=勝ちポディションを知って、自分を活かすために必要なものが整理できる『心とカラダのゆとり』を作りませんか?
こちらで体験ください✨
あなたに「必要なスキルと活用ポイント」がわかる!
《インナーアクティベーション・ヒーリング》&アカシック・リーディング//体験モニター
◉ヨガティーチャー・運動指導者の方が楽に生徒さんの心とカラダに成果が出やすくサポートする高いテクニックです。
▶️こちらからどうぞ