本日は、フィットネスの大先輩、雅世先生がオンラインモニターにご参加くださいました✨
以前、同じヨガスタジオでクラスを持たせていただいていたのですが、一度もお会いすることなく終わってしまい、たまたまご縁で繋がらせていただきました🙏
横浜方面のスタジオで、エアロビクス、パーソナルトレーナー、ヨガクラスをされている先生なので、ぜひ、ホームページをみてみてくださいね✨
自然をこよなく愛し、ダンスと山が大好きな、かなりアクティブで感覚が美しい先生です🙏
なんで、インナーアクティベーションヒーリングに興味があったのですか? お伺いすると、
頭の中にもやもやあることを具現化してくれそうだったから!!と言うことでした(笑)
雅世先生自身、変化のタイミングだったそうで、
なかなか、自然の中にいるときや、ダンスをしている時の心地よい感覚を毎日の仕事の中に、見出せず悩んでいました。
あの、ダンスしている時や、山にいる時の感覚、スポーツしている時の感覚をカラダが忘れてしまったようで、
もう一度感覚を開いて取り戻したい!!
そんな思いで受けてくださりました。
と言うことで、雅世先生の変化をシェアさせてください。
さすがフィットネスインストラクターさん!!
カラダの変化がものすごく敏感でわかりやすかった!!
一番ご本人がカラダの変化がわかりやすかったのが、前屈と後屈です。
後屈は、頭の位置がどんどん床に近づき、腰の角度が90度になるほど、自然に倒れていらっしゃってびっくりしました!!!
<雅世先生のご感想>
一番は前屈をした時、腿の裏からふくらはぎが伸びて、
当たり前だけど、前屈から上がってきた時、って腿の裏が伸びたなーって感じると思うはずが、
何故だか腿の前側がじんわり暖かくなりました。
その時、自分がいかに頭で考えた感覚にとらわれ、自分の感覚を忘れてしまっていたか?に気づいて驚きました。
少しずつですが、自分のカラダの感覚を開き、自分らしさを取り戻して表現していきたいです。
さすが、普段からカラダを動かされているだけに、カラダから自分の心の状態に気づかれていました。
それだけでも、元々かなりの体感で感じる感覚派なことがわかりますし、それが自然に開いたら、どんな人生になるのか、私自身も、ものすごく楽しみですね✨
ちょうどこの日、雅世先生自身、蝶々の孵化する場面に立ち会ったそうで、それがなんとも美しかった✨って教えてくれました✨
なんかご自身がこれから蝶々のように飛躍するメッセーナなのでは?と私自身もワクワクが止まらない瞬間でした✨

解剖学的知識や方法って、一つの方法ではあるけれども、実際自分のカラダで試してみたときに、
本に書いてあることと違うことってザラです。
ですが、普通だと自分が感じたものが本と違う場合、自分が感じた体感を無視して、本に書いてあることを信じる場合が多いかと思います。
これだと、自分の感覚を磨く上でなかなか開いていかないものです。
本に書いてあることは一つの知識として、自分が実際体感した上での知識の活用法が見えてくると、本に書いてある情報も、自分の体感ベースで、役立つ情報として結び付けられてくるものですね。
その時初めて、その人自身の智慧になるもの✨
だからこそ、まずは自分の心とカラダで感じていることを自分で気づいて信頼することが大切です。
カラダから軽くすると、心も連動して軽くなり、どんどん自分自身の感覚が研ぎ澄まされてきます。
自然呼吸に合わせて、どんどん循環体質になりませんか??
頑張って努力して、断捨離しようとしなくても、インナーアクティベーションヒーリングはいつでもあなたに自然の流れに合わせて巡ることを、サポートしてくれますよん✨
わたしで良ければお手伝いさせてください🙏