本日はいつも、ビジネスコンサルでお世話になっている、
のところで、今月の自分ビジネスを振り返ってきました。
自分ビジネスっていってるけれども、根本は自分と、社会との関わり方、コミュニケーション力だなって感じました。
私の悪い癖で、自分の聞きたいとこだけ聞いて、本質的なアドバイスは聞いてない!っていう変えたくても出ちゃう癖ってなかなか治らないものです。
私自身はビジネスを通して育ませていただいていますが、家族やパートナーシップとの関わりも、根っこは共通なんですよね。。
子供の話も、よく考えたら表面のことは聞いてるけど、真意まで聞いてあげられてたのか?って考えたら、私、この悪い癖出てたかも、って気づいてしまいました。。
前よりはインナーアクティベーションのおかげで、受け入れる許容範囲が広がり、言葉の真意が汲み取れるようになってきました。
ですが、自分の行動を自分だけで気づいて変えるってなかなか難しいものです。
そして、自分にできそうな具体的な行動って、気づいて自己受容が進まないと、自分では何をしていいかよくわからず、自分だけのやり方に偏って、同じことを繰り返してしまうものです。
そんな私なので、毎月、客観的にみてもらい、自分の見直し定例会を必ず作っています。
その中で気づいたことは、私も含め、
ほとんどの方が、どうやってやるのか?っていうやり方や方法ばっかりを得ることに意識がむき、根本の本質的な問題に対して具体的な行動をとることがわからない、意識が向かないってよくあることなのだってこと。
私もそこが長年できませんでした。(今でも苦手です。。)
心とカラダの観点からみてみると、同じ行動ばかりに意識が向き続けているとき、心の癖も、カラダの筋肉のつき具合も、偏りが出てくるものです。
それと同じで、ビジネスでも、その癖に気づかず、無意識に無理やり自分のやり方で続けると、どんどん本当にやりたかったことから、余裕でブレていくのだなって。
今回のビジネスコンサルテーションでは、本質的な流れをみながら、具体的に何をしたらいいのか?がよくわかりました。
さらに方法を考えるだけでなく、それを細かくスケジュールに落とし込んで初めて、日常の行動変革ができますし、結果が変わってくる。
ここまでやっている人ってなかなかいないし、自分の特性をみながら自分にあった解決法がわかることって重要だなって。
前は、なんかわからないけど、ブログを書きまくる、とか、インスタをあげまくる、とか、、
だいぶ力んだエネルギーの使い方をしていたなぁって苦笑いです。
自分の24時間を何に使うのか?エネルギーの使い方、とっても大事!!(これがヨガでいうブランマチャリアですね。。)
そして、自分の今、を明らかに見ると、自分が頭の中で想像していたものと、実際の事実ってかなり違うものでした。
(自分ビジネスについてもそうだし、お金を稼ぐことも、働くことも、お金の設定も。。)
それだけ、自分で勝手に想像した幻の狭い世界で以前は生きてたんだなって。
等身大の自分を安心して受け入れられると、自然と自分で固くなっていた部分に気づき、行動を変えるポイントに自分で気づけるようになるんだなって。
自分でできるようになるプロセスは試行錯誤ですが、自分で自分のやりたいことでお仕事するって決めているからこそ、アップダウンの激しい社会状況ですが、この環境を通してやれるお仕事があることって本当に感謝だなぁと。
私もそうですが、
特に、フリーで活動するヨガティーチャーさんは、今、ビジネス面でも大きな変化がある時なのではないでしょうか?
逆手に取ったら、今までのヨガクラスのルールが全て1から構築できるチャンスが来てるってことでもあります。
オンラインヨガが主流になりつつある今、有名ティーチャーも含めて一列にスタートラインに並んでいるのが今なのではないでしょうか?
インナーアクティベーションヨガ協会として、これからヨガティーチャーとして活動をしたいと感じているみなさまへ♡
◉一気に世界までに市場が膨らんだ
オンラインクラスの中で、選ばれるために、
あなたに必要なものってなんですか??
いつものオンラインヨガに加えるだけで、他のクラスと差をつけ安定して効果が出るヒーリングテクニックがあります。
心とカラダのストレスを減らし、安定して生徒さんの健康をサポートしたいインストラクターのみなさん、まずは、こちらで体感してみてくださいね♡
インナーアクティベーションヨガに参加する