なぜ瞬時にカラダが柔らかくなるの??

なんで、その場でカラダが柔らかくなるの??
成果がでる理由は3つです。


①トーラス状のエネルギー循環
②自動的なデトックスとエネルギー充填
③その場で自動プロセスが起こるため抵抗が起こらず受容できる




順番にご説明していきます。

①トーラス状のエネルギー循環

施術を行うと、その場であなたの内側から自分のエネルギーが満ち溢れてきます。次に、そのエネルギーが回転して、循環が起こります。最終的に「トーラス状のエネルギー循環」(※註)が起こります。ドーナツ状の中心に内側から外側へ、外側から内側へ、エネルギーが円を描くように反転しながら循環を続けていきます。ちょっと難しいですが、下記のアニメーションをご覧ください。

(※註)トーラスとは:
内と外を持たないドーナツ状のエネルギー循環パターン。位相幾何学では、円環面と言われ、方程式で示されます。トーラスの幾何学おもちゃを見たことがある方も多いと思います。アニメーションはこちら>


②自動的なデトックスとエネルギー充填

あなたのエネルギーがトーラス状に循環したら何が起きるか?
それは、自動的なデトックスとエネルギー充填です。

例えるなら、洗濯機。

グルグル水が回転・上昇することで、ドロドロの「泥」は攪拌・デトックスされて行きます。そして、自分の外側から補充することなく、新しいキレイな水が入ってきます。泥汚れはおちて、洗濯物は真っ白になり、なんとも言えない爽快感。施術を行うと、このように、エネルギー循環により、その場で、不要なチカラが抜けカラダが連動してしなやかになります。

反対に、この水が停滞した状態ですと、泥が溜まったままです。肉体の柔軟性があってもカラダに無理をかけてしまったり。心・カラダがリラックスが伴わない経験、ありませんか?これがエネルギー循環のバランスが崩れて、枯渇し、心とカラダが硬くなった状態です。

③その場で自動プロセスが起こるため抵抗が起こらず受容できる

施術を行うと、これらのプロセスが、全て自動で起こります。
まず、エネルギーが満ちていくことで、力まず「覚悟」が決まります。あなた自身のエネルギーが回転し、循環していき、さらにリラックスします。プロセスが、とても自然なため、あなた自身の中で抵抗が起こることなく、ラクに自己受容ができるのです。

自分の内側で自動循環しているから、カラダと心は連動してしなやかに。これが《 インナー・アクティベーション 》の状態です。

このように《 インナー・アクティベーション 》された時の変化は、カラダが確認しやすいですが、エネルギー循環して爽やかに満たされていくことで、心も一緒に変わります。

頑張りがちな場合は虚栄が溶けてありのままを自分で自信がもてます。自分の正しさに拘って周囲に対して抵抗反発を感じやすい場合は、心が柔軟になり環境適応がラクになります。不安・ストレス・怒り・恐怖が強い場合は不要な影響を受けにくくなることで劇的に緩和されます。

Photo by Elly Fairytale on Pexels.com















おすすめ

人気の投稿

%d